株式会社OUTSENSE:展示会出展レポート
「3DECOtech」「Meet New Solution in OTA」「東京インターナショナル・ギフト・ショー」の3展示会に折り紙工学を用いたサービスを出展いたしました!
弊社は今年1月~2月にかけて、以下の3つの展示会に出展いたしました。
1.「3DECOtech 2025」(2025年1月29日(水)~ 31日(金))
2.「Meet New Solution in OTA 2025」(2025年2月7日(金))
3.「東京インターナショナル・ギフト・ショー春2025」(2025年2月12日(水)~14日(金))
折り紙工学を用いた様々な機能性を付与する加飾技術のサンプル等多数展示させていただき、課題解決や新たなアイデアのインスピレーションの場として多くのお客様にご活用いただきました。
各展示会の模様やお客様の反応をレポートいたします。
|各展示会当日の様子
「 3DECOtech 2025 」
2025年1月29日(水)~ 31日(金) 東京ビックサイト
出展サービス「折り紙工学を用いた加飾技術の設計提案」

当日は様々な物理特性を制御した立体形状のサンプルを中心に展示し、多種多様な材料の立体造形技術をご紹介させていただきました。
東京では初めてのご紹介となった「SORIORI PANEL」をメインに設置したところ、多くの方が目を止めてくださり、具体的な導入のご相談を多数いただくことができました。
「 Meet New Solution in OTA 2025 」
2025年2月7日(金) 大田区産業プラザPiO
出展サービス「立体装飾製造サービス ”SORIORI”」

本展示会では「第36回大田区中小企業新製品・新技術コンクール」にて OTA TECH賞を受賞した、立体装飾製造サービス ”SORIORI” を展示させていただきました。
平面シートから作り上げた立体装飾の設計技術の高さは、「ものづくりのまち」大田区に所縁のあるお客様からもお褒めの声をいただくことが多く、じっくりと情報交換をすることができました。
「 東京インターナショナル・ギフト・ショー春2025 」
2025年2月12日(水)~14日(金) 東京ビッグサイト
出展サービス「折り紙ランプシェイド、立体装飾パネル」

大田区産業振興協会様と大田区企業9社で共同出展させていただいた本展では、「折り紙工学」を用いたランプシェイドや、デザイン性の高い3D壁面装飾パネルなど、ODMサービス(製品開発)を展示いたしました。
特に、陰影が印象的なランプシェイドには多くの問い合わせをいただきました。
日本最大のパーソナルギフトと生活雑貨の国際見本市であるギフトショーにて、日本伝統の折り紙の技術を用いた弊社技術の意匠性の高さをアピールすることができ、有意義な展示会となりました。
3展示会出展にあたり、ご来訪いただきました皆様に感謝申し上げます。
|サービス・製品に関するお客様からのお問い合わせ先
株式会社OUTSENSE
担当:営業部
Tel:03-6715-1672
サービス詳細 HP : https://outsense.jp/
各種お問合せ : https://outsense.jp/contact/
SORIORI HP : https://soriori.jp/
|会社概要
[ 商号 ] : 株式会社OUTSENSE
[ 代表者 ] : 代表取締役 髙橋鷹山
[ 所在地 ] : 〒 143-0013 東京都大田区大森南4-6-15-406
[ 設立 ] : 2018年 8月
[ 事業内容 ] :
【ODM】サービス、【R&D】サービス、【SORIORI】サービスの、3つのサービスを推進しています。
・【ODM】サービス:
「折り工学」のノウハウを活かして製造するオリジナル製品のODMサービス
・【R&D】サービス:
製品課題の解決を「折り工学」を用いた設計にて行う設計受託サービス、研究開発サービス
・【SORIORI】サービス:
SORIORI TENJIを始めとした、イベントや展示会等での活用いただける、立体形状のモニュメントやディスプレイを安く早く提供できる製造サービス